2022年6月– date –
-
多彩なアニメーションがクラス名を付与するだけで簡単に実装できるanimate.css
今回はサイト制作でアニメーションを実装する際に、簡単なCSSアニメーションならすぐ実装できるCSSのライブラリがあったので共有します。 Animate.cssというライブラリですが、クラス名を付与するだけで驚くほど簡単にアニメーションを実装できました。 恥... -
Reactなしでカスタムブロックが作れる『GenesisCustomBlock』の使い方
最近はSWELLやSnowMonkeyなどの使いやすくて、めちゃくちゃ便利なWordPressのテーマが多数あります。 ただ、クライアントの要望に応える際にどうしても既存のブロックだけでは対応しきれない部分も出てくることも。 そんな時におすすめのプラグインが『Gen... -
WordPressの既存のブロックにオリジナルのスタイル(CSS)を追加する。
WordPressのブロックエディタはユーザーにはとても便利なエディタですが、一方でサイト制作側に求められるハードルはどんどん上がっています。 その中で大変なのが、ブロックのカスタマイズ。 Reactを扱ったブロックのカスタマイズは技術的なハードルが高...
1