【自分用メモ】Shopifyの送り状発行アプリ「Uchuya Shipping Cooperation」の設定方法

  • URLをコピーしました!

Uchuya Shipping Cooperationは2021年10月末で廃止となり、Uchuyaの機能をバージョンアップさせた 『配送マネージャー』というアプリに名称が変更となりました。

お仕事でShopifyの送り状発行アプリ「Uchuya Shipping Cooperation」を使う機会があったのですが、公式のチュートリアルの動画が英語なので設定方法について自分用に軽くメモ。

公式の説明ガイド分かりやすいので、まだ見てない方はそちらを見た方がいいと思います。

あとはアプリのQ&Aページとかもオススメ。

ちなみに「Uchuya Shipping Cooperation」とは、クロネコヤマトと佐川急便のWEBサービスを利用して、受注情報をCSVで出力して送り状を一括で発行するという非常に便利なアプリです。

有料アプリではありますが、商品を発送するにあたって送り状を一括で発行できるのは作業の効率化できるので、受注が多いサイトは導入を考えてみてもいいかと思います。

また日本語対応していないShopifyアプリが多い中、このアプリは日本語対応しているので使いやすさの点でもオススメです。

目次

ヤマト伝票CSV変換設定の「ヤマト支払い関連情報」の場所について

今回はクロネコヤマトのヤマトビジネスメンバーズを例に説明します。

なお、あくまで公式の補足説明的なものなのでアプリの設定に関しては公式ガイドを参照ください。

以下の画像で赤枠で囲まれている部分が入力必須項目です。

大体チュートリアル通りにやれば入力する項目は分かるのですが、「ヤマト支払い関連情報」だけ探すのに手間取ってしまったので、ご紹介。

①ヤマトビジネスメンバーズの管理画面TOPの「1件ずつ発行」をクリックします。

②基本情報の中の請求先の項目に記載されているコードが「請求先顧客コード」です。

CSVを元に送り状を発行する

①ヤマトビジネスメンバーズにログイン後、「外部データから発行」をクリックします。

②取込みパターンを「基本レイアウト(CSV)」に変更後、Shopifyから出力したCSVを選択して、取込みを開始します。

③取込み結果が表示されたら、送り状を発行する配送にチェックを入れます。

この際、修正が必要なものがあると次の項目「印刷内容の確認」に進めませんので、修正が必要な場合は「編集」ボタンより修正を行ってください。

僕が体験したケースでは、電話番号が+81から始まる形で記入されるとエラーが発生しました。設定の際に「090〜」のように記載すると良さそうです。

④内容に問題がなければ「印刷内容を確認」をクリックします。

⑤発行内容を確認の上、問題がなければ「OK」をクリックします。

送り状の印刷画面に切り替わるので、そのまま印刷を行ってください。

追跡番号を付与した出荷通知メールの送信

①管理画面の右側「発行済データの検索」をクリックします。

②発行済データの検索より、出荷予定日を設定して「検索」ボタンをクリックします。

設定するのは”出荷予定日”ということに注意してください。

③検索結果が表示されたら、出力したい発行済データにチェックを入れ、右下の「外部ファイルに出力」をクリックします。

④そのまま「ファイル出力」をクリックします。

すると、CSVファイルが出力されます。

⑥Shopifyのアプリ管理画面で「追跡ファイルの選択」をクリックして、先程出力したCSVファイルを「追跡番号アップロード」をクリックして、アップロードします。

これでクロネコヤマトの追跡番号を付与した出荷通知メールが自動的に送信されます。

管理画面上では処理済みになりますが、実際には発送日に合わせて出荷通知メールを送信してくれるので、安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神奈川生まれ沖縄育ちの88年生まれ。WEB制作3年目。
31歳まで舞台俳優を目指して活動していましたが、将来が不安になり未経験からWEB制作業界へ。
現在はWEB制作会社で働いています。たまに演劇経験を活かしてイベントスタッフも。

目次